株式会社ライブキャストロゴ 株式会社ライブキャスト

2008年12月に公開されたLinux版AIRランタイムをopenSUSE 10.3にインストールして自作AIRアプリを実行してみました。

これで AIR がサポートするプラットフォームに Fedora 8, Ubuntu 7.10, Open Suse 10.3 が追加されたことになります。他の Linux ディストリビューションでも rpm か Debian パッケージマネージャをサポートするものでは動作させることは可能だと思います。

akihiro kamijo: Linux 用 AIR 1.5 公開より引用。

openSUSEはMac上でVMware Fusion2.0を使って稼動させています。デスクトップインターフェイスはGNOMEにしています。

まずは、Linux版AIRランタイムのインストールです。いつものように、Adobe – Adobe AIRからインストーラをダウンロードします。

デスクトップにダウンロードしました。

このアイコンをダブルクリックしても、以下のようなエラーが出て実行できません。

コマンドラインからインストーラを起動します。
実行可能になっていないので、

mojamoja@suse:~/Desktop> ls -lv
合計 13284
-rw-r–r– 1 mojamoja users 13553300 2009-02-05 22:50 AdobeAIRInstaller.bin
-rw-r–r– 1 mojamoja users 664 2009-02-05 20:51 GnomeOnlineHelp.desktop
-rw-r–r– 1 mojamoja users 161 2009-02-05 20:51 SuSE.desktop

実行権限をつけて、実行します。

mojamoja@suse:~/Desktop> chmod +x AdobeAIRInstaller.bin
mojamoja@suse:~/Desktop> ls -lv
合計 13284
-rwxr-xr-x 1 mojamoja users 13553300 2009-02-05 22:50 AdobeAIRInstaller.bin
-rw-r–r– 1 mojamoja users 664 2009-02-05 20:51 GnomeOnlineHelp.desktop
-rw-r–r– 1 mojamoja users 161 2009-02-05 20:51 SuSE.desktop
mojamoja@suse:~/Desktop> ./AdobeAIRInstaller.bin

インストーラが起動しました。

後はウィザードに従ってインストールしますが、root権限が必要になりますので途中でパスワードを要求されます。

AIRランタイムのインストールが完了したら、今度は自作のAIRアプリをインストールします。
インストールしたのはflashcast:フリーで働くITエンジニア集団のブログ: Macで動くAIRアプリのカスタマイズしたDockアイコンをアニメーションさせる方法のサンプルアプリです。

さあ、動くかな?

動いた!

GNOMEといえば、一般的にはMac OSX風のデスクトップインターフェイスと言われているのですが、見た目はタスクトレイっぽいです。

if (NativeApplication.supportsDockIcon) {
Alert.show("DockIcon!");
}
else if (NativeApplication.supportsSystemTrayIcon) {
Alert.show("TaskTray!");
}

試しに判定してみたところ、Dockアイコンではなくタスクトレイとして認識されました。これならWindowsの場合と同じロジックで動作しますね。

KDE環境で試しても、きっとタスクトレイのような気がします。どなたか試された方がいらっしゃいましたら、是非、教えていただきたいです!