株式会社ライブキャストロゴ 株式会社ライブキャスト

ちょっと前にやったことを思い出しながら文章をまとめていたら時間がかかってしまい、いつのまにかAWS Management Consoleが日本語化されておりました...d 本文中の画面キャプチャは英語表記になっているので、お手数ですが適宜読みかえていただければと思います。 ずいぶん前のことになりますが、Nginxで稼働...

Google ChromeでGoogle ドキュメントを編集している際に、文章の一部に取り消し線を使いたいって時ありますよね? メニューをいろいろ探しても見つからないので、ぐぐってみるとありました。 ショートカットを使えばいいのですね。 Windows:Alt + Shift + 5 Mac:Option + Shif...

久しぶりのエントリにも関わらず、小ネタですいません。 普段はMacBookをメインで使っているのですが、ちょいちょいWindows 8を扱うことが増えてきました。MacBookと言っても今話題のMacBookとは違います。数年前の旧式のMacBookです...しかし、Windows 8...使い方が全く分かりません。仕...

個人情報を扱っているサイトなどを運営していると、httpリクエストを強制的にhttpsにリダイレクトしたいケースが出てきたりします。 Webサーバがロードバランサー配下にあり、ロードバランサーでSSLを扱っている場合には、ロードバランサーとWebサーバ間の通信は実はhttpで、Webサーバの443ポート空けてるけど意味...

作成中のWebサイトやWebサービスを、公開前に仲間うちでパスワードをかけて共有したいという場合がありますよね。そんな時、簡易的にBasic認証を使用すると便利です。今回は、nginxでBasic認証させるための設定方法を簡単にまとめたいと思います。 ...

新年明けましておめでとうございます。 今年もよろしくお願いいたします。 ここ数年、ブログの更新が滞りがちなので、今年は新年のご挨拶もかねて、休み中に少しいじってみたnginxのエントリでスタートしたいと思います。 今回は、Amazon EC2でMicro Instanceを立ち上げ、nginxをセットアップしてWebサ...

久しぶりの投稿です! 気が付けば、2013年ももう終わりですね。 もしかしたら今年最後の投稿になるかも... 日頃、gmailのやり取りをGoogle Chromeですることは少ないのですが、今日、gmailの返信をGoogle Chromeでする機会がありました。そこで、「タイトルの変更ってどうやるの?」と聞いたら、...

当ブログでも導入しているFacebookのRecommendations Bar(画面の右下に出るやつ)が、いつからかエラーになってました。Chromeのデベロッパツールなどでよく見てみると、The parameter app_id is required とありました。以前はパラメータなしでも大丈夫だったのですが、app_idのパラメータが必須になったみたいです。 ...

3月11日、東日本大震災から2年がたちました。 今もあの時のことを思うと、熱くなるものがあります。 その当時書いたブログがこちらです。 今、私にできること。 このとき作ったプログラム、@urayasu_kohobotをTwitter API v1.1対応しました。 とは言っても、もともとXAuthで認証済の状態でAPI...

EC2のAMIをリージョン間でコピー可能になったようなので、早速(でもないですけど・・・)使ってみました。やっぱり、AWS Management Consoleに、オリジナルの機能として実装されていると便利ですねー。他社のサービスでは、同様の機能があるものがありますが、制限があったり、一部有料だったりします。 ...