株式会社ライブキャストロゴ 株式会社ライブキャスト

PHP 5.6のセキュリティーサポートは2018年末まで延長されたこともありますが、PHP 7系の案件も、ここ最近ではボチボチ見られるようにもなってきました。 かなり前にセットアップしたまま放置していたAWSのAmazon Machine Imagesで、PHPのバージョンの古いものがありましたので7.1にアップデート...

WordPressのxmlrpc.phpに対する攻撃って結構頻繁にあるものなんですね。インターネットで検索すると色々対策されている記事を見かけますが、実際に自分のサイトが攻撃の対象になるとは思っていませんでした。 .htaccessやxmlrpc.phpのパーミッションで対応する方法などいくつかあるようですが、sshな...

小規模なWebサイトをAWSで運営しています。突発的なアクセスに備えてインスタンスを増減できるようElastic Load Balancer(Classic Load Balancer)を利用しauto scalingするようしており、稼働中インスタンスのAMIバックアップをLambdaファンクションで夜間にとるように...

Amazon Web Serviceの提供するバージョン管理システム、CodeCommitをgitのクライアントツールSourceTreeで使ってみたいと思います。ポイントはconfigファイルのcredential設定でCodeCommit用のプロファイルを指定するというところです。aws configureコマンド ...

今回は、Amazon Web ServiceのEC2インスタンスでvsftpdをインストールしてFTPサーバーをたてたいと思います。 早速ですが、yumでvsftpdをインストールします。 [root@ip-172-30-0-43 ec2-user]# yum install vsftpd 読み込んだプラグイン:pri...

ある時から急に、t2.microインスタンスで稼働しているWordPressのサイトが「データベース接続確率エラー」で1週間に一度くらいの頻度で落ちるようになってしまいました。 いろいろ調査してみると、どうやらMySQLが落ちてしまっていることがわかりました。 こちらがその時のログです。 151010 03:21:04...

システムから送信されたメールがGmailの迷惑メールに振り分けられてしまうことたまにありますよね? WordPressにコメントがあるとメール通知があるように設定していましたが、ある時、そのメールがGmailで迷惑メールに振り分けられていることに気づきました。 この事象が発生した環境は以下の通り。 ●サーバー ・Ama...

ずっとprivateなgitリポジトリが欲しかったんです。 GitHubはprivateなリポジトリを使おうと思うと有料で、リポジトリの数が多くなればなるほど月額費用があがっていってしまうんですよね。 自前でたてるのもねぇ〜 そんな時、 Amazon Web Services ブログ: 【AWS発表】AWS CodeC...

前回に引き続き、SSL関連のエントリです。 AWSのCDNサービスCloudFront、ご利用されている方も多いかと思いますが、CloudFrontにも独自SSLをアップロードして、コンテンツを暗号化することが可能です。 例えば、当サイトのようにWordPressのメディアのアップロード先をS3にして、CloudFro...

ちょっと前にやったことを思い出しながら文章をまとめていたら時間がかかってしまい、いつのまにかAWS Management Consoleが日本語化されておりました...d 本文中の画面キャプチャは英語表記になっているので、お手数ですが適宜読みかえていただければと思います。 ずいぶん前のことになりますが、Nginxで稼働...

個人情報を扱っているサイトなどを運営していると、httpリクエストを強制的にhttpsにリダイレクトしたいケースが出てきたりします。 Webサーバがロードバランサー配下にあり、ロードバランサーでSSLを扱っている場合には、ロードバランサーとWebサーバ間の通信は実はhttpで、Webサーバの443ポート空けてるけど意味...

新年明けましておめでとうございます。 今年もよろしくお願いいたします。 ここ数年、ブログの更新が滞りがちなので、今年は新年のご挨拶もかねて、休み中に少しいじってみたnginxのエントリでスタートしたいと思います。 今回は、Amazon EC2でMicro Instanceを立ち上げ、nginxをセットアップしてWebサ...

EC2のAMIをリージョン間でコピー可能になったようなので、早速(でもないですけど・・・)使ってみました。やっぱり、AWS Management Consoleに、オリジナルの機能として実装されていると便利ですねー。他社のサービスでは、同様の機能があるものがありますが、制限があったり、一部有料だったりします。 ...

Amazon EC2でInstanceをLaunchした時に、Status Checkの結果が1/2 checks passedなどになる場合には、起動時にKernel IDの指定をするといいかもしれません。 ※ 本エントリはたまたまそうなった事象について記載していますが、必ずしもすべての場合でこうなるとは限りませんの...

昨日(2011年11月20日)、株式会社パソナテックさん主催のFacebookモバイルアプリ on AWSクラウド ~ハンズオン&ハッカソン~に参加してきました。 講師には、アマゾン データ サービス ジャパン株式会社のエバンジェリスト @KenTamagawaさん、株式会社gumiのCTO @horiuchiさんを迎...

8月末頃、Apacheの脆弱性をつくApache Killerが話題になりました。 Apache HTTP Serverの脆弱性を突く「Apache Killer」――パッチは48時間以内にリリース予定 - SourceForge.JP Magazine : オープンソースの話題満載 8月31日には、その脆弱性の対応版...

Amazon S3ホスティングを試してみました。今回は、CloudFrontを試してみましたので、その手順を簡単にまとめておきたいと思います。CloudFrontとは、Amazon Web Serviceの提供するコンテンツ配信のサービスです。Amazon S3と併用して使います。CloudFrontでは、まず、一度アクセスされたS3のオブジェクトをエッジサーバーにキャッシュします。以降のアクセス時にはそれを利用するため、比較的容量が大きく、頻繁にアクセスされるようなコンテンツに最適です。 ...

Amazon S3はその名の通りストレージサービスですが、静的コンテンツ(html、css、js、画像、swf、などなど・・・)のみのWebサイトのホスティングができるようになりました。これを利用しない手はありません。 ...

Root Device TypeがEBSのInstanceを停止せずにCreate Image(EBS AMI)する方法で、運用中のInstanceからEBS AMIを作成しました。 このAMIを使ってInstanceを立ち上げれば、運用中のInstanceとまったく同じ環境のサーバを立ち上げることができます。そして、...

当サイトをAmazon EC2 Micro Instancesで運用開始してから、4ヶ月がたちました。 Instanceは「Root Device Type」が「ebs」のAmazon Machine Image(AMI)をlaunchしています。 Amazon EC2 Micro Instancesでの運用を開始しま...

完了したかに思われたWordPressのセットアップですが、実は1点漏れがありました。エントリに挿入する画像などは管理者画面からアップロードできますが、アップロード後の画像サイズがフルサイズしか選べず、変更できない状態になっていた、というものでした。 ...

当サイトの運用をAmazon EC2 Micro Instancesにして、はや1ヶ月。ということで、先月(2010年11月)の1ヶ月間で発生した料金から、年間コストなどをざっくり算出してみたいと思います。2010年11月のアクセス数は、Google Analyticsから抜粋するとこんな感じです。 ...

本日より、当サイトをAmazon EC2 Micro Instancesにて運用開始いたしました。当サイトのアクセス数も徐々にあがってきており、高負荷時には、閲覧しづらい時間帯も増えたため、旧サーバでの運用を見直そうかと考えていました。ちょうどその頃、Amazon EC2のMicro Instancesが発表されました。いつかは、Amazon EC2での運用にチャレンジしてみたいと以前から考えていたため、これはいいタイミングと思い、思い切ってサーバ移行することを決断しました。 ...

前回に続いて、Amazon EC2のMicro InstancesにPHPをセットアップするで構築した環境にWordPressをインストールしたいと思います。まず、WordPressで使用するデータベースを作成します。 ...

前回セットアップしたMySQLに続いて、Amazon EC2のMicro InstancesにMySQLをセットアップするで構築した環境にPHPをセットアップしていきたいと思います。 PHPをインストールします。 [root@ip-10-244-151-151 html]# yum install php Loaded...

MySQLをセットアップしたいと思います。前回は、コマンドを実行する際に毎回sudoしていましたが、面倒なので最初に実行しておくことにしました。※ 以降、実行したコマンドはroot権限で実行されます。MySQLをインストールします。 ...

Micro Instanceに、Apacheをセットアップしてみたいと思います。まず、sshでサーバにログインします。私の場合、Amazon EC2のサーバにログインする際は、puTTYを利用しています。 ...

Amazon EC2のMicro Instancesを3年分Reserved購入してみたのMicro Instancesを立ち上げてみたいと思います。 まず、AWS Management Consoleにログインします。 「Launch Instance」ボタンをクリックすると、起動するAMIの種類を選択する画面が表示...

9月9日に発表されたAmazon EC2のMicro Instancesですが、Reserved Instancesで購入するととても割安だということで、思わず3年分購入してしまいました。 Announcing Micro Instances for Amazon EC2 Micro Instancesとは? Amaz...

Amazon EC2からしばらく離れてしまっていたので、少しでも最新の動向を把握できたらと思い、セミナーに参加してきました。参加したセミナーは、イベント&セミナー情報|パソナテック(PASONA TECH)です。講師は、Amazon EC2の運営実績もあるサーバーワークスさんでした。 ...

昨年、11月の初旬に、私もじゃもじゃ宛てに株式会社ハウインターナショナル様から1本のメールが届いておりました。 Amazon EC2を活用したSaaS型サーバ監視システム「Nubium Sentinel」というサービスを使ってみませんか?というものでした。 過去に、Amazon EC2に関する記事をいくつか書いていたこ...

Amazon Web Serviceより、AWS Management Console β版リリースの発表がありました!AWS Management Consoleは、AWSが提供する(Amazon EC2を中心とした)サービスの、Webベースの管理コンソールです。EC2に関しては、AMIを一度に複数インスタンス起動し...

lighttpdって、日本語で呼ぶとき困りませんか?ライトエイチティーティーピーディーなのか、ライトティーピーディーなのか?正しくはlightTPDで後者のようです。 lighttpd - Wikipedia lighttpdとは、軽量(light)で高速なWebサーバ(http)として動くデーモン(d)で、Apach...

12月11日現在のS3 Firefox Organizerの最新バージョンは0.4.5です。 Amazon S3 Firefox Organizer(S3Fox) :: Firefox Add-ons 私もこのバージョンを使用していますが以前のバージョンではなかった使用上の注意点をあげておきます。 画面右上部にはS3の...

稼働率99.95%以上というSLAを引っさげて10/23に正式版になったAmazon EC2、久しぶりにいじってみました。β版から使っていたカスタムAMIも問題なく動きました。 EC2を使っていると、ローカルで作成したものを起動中のサーバにアップしてブラウザから確認、というようなことをしたいときがありますが、こんなとき...

私もガッツリはまりました。。。 以前に作成していたFedora8のインスタンスを起動するも、puTTYで接続できず。 なんと、Amazon EC2ツールのバグだとか。rx7さん、有益な情報ありがとうございます。 Amazon EC2の公式AMI(Fedora8)利用時の注意点(SSH接続できなくなる場合有) - RX-...

久しぶりにAmazon EC2、いじってみました。ずいぶん間が空いてしまったので、手順をさっぱり忘れていました。あらためて手順をおさらいしたのでまとめておこう。 Amazon Web ServiceにSignUp Account Numberの準備 Access Key IDの準備 Secret Access Keyの...

Amazon EC2のカスタマイズしたAMIを保存するストレージとしても利用するAmazon S3ですが、料金体系が見直されるようです。 Current storage price (through Oct 31, 2008) US: $0.150 per GB EU: $0.180 per GB 現在の料金体系(20...

最近話題のクラウドコンピューティングが盛んにメディアにも取り上げられるようになってきたと思います。中でも、その代表格であるAmazon EC2。 ITproでもITproレコメンドというサイトをAmazon EC2で立ち上げるようです。 クラウド実践!Amazon EC2---目次:ITpro いつかAmazon EC...